officeK 協力会は、共に働く仲間たちの工事の安全と施工した物件がお施主様に永く愛されていくためにひとつのチームとして全力を注いでいます。
工事中や完成後のオープンハウスにも参加して、お施主様のご意見を聞きより良い住宅を目指します。

私たちの業種は、地味といいますか 表面には表れないどちらかというと存在感の薄い業種ですが、一番重要なところでもあると思います。
見えない部分ではありますが、丹精を込めて作業していますので、どうぞご安心くださいませ。

こだわりを持って、常にお客様の事を考えて物作りを進めるofficeKさんとご一緒にお仕事をさせて頂けている事に本当に感謝しております。この先も常にお客様第一主義でより良いものを提案させて頂きたいと考えております。

創業当時からの付き合いもあり協力業者最年長にふさわしくofficeK様の信頼を裏切ることなく、協力業者を引っ張っていき、仕事、人間性等ますますレベルアップを目指して頑張っていきたいと思っています。

自分たちの誇りの為、元請けの工務店さんの信頼の為、そして何よりこれから住まわれるであろうお施主様の大切な笑顔を守る為、私石黒は同じ職種の業者さんよりも余分に一手間かけ施工させていただいています。
そしてその作業・工程を今まで以上に研磨し、日々の仕事にあたっていきたいです。

私達、古庄建設はオフィスK様の仕事をするにあたって次の事を大切にしております。
一つ、お客様側から見ても安心な作業をする。
二つ、現場内外での挨拶に心がける。
三つ、各業者様が安全に作業できる足場の設置。
この様な作業をすることで、オフィスK様の信頼にもつながると思います。
今後も安心・安全・顧客サービスに心がけ安全作業で社員一同頑張っていきたいと思っております

施工にあたっては完工時の姿と御施主の生活を思い浮かべながら、周囲に十分な配慮をし、適切な処置で臨機応変な対応を心掛けています。2×4工法は釘の種類と間隔が重要ですので、施工後の検査ではそこをしっかり押さえるようにしています。

Office Kさんの建てられる住宅は分譲住宅とは全く違い本当にデザイン、実用性が素晴らしく私たち工事店も大変やりがいを感じるとともに、私共も『住みたい!!』と思ってしまいます。誰のセンスや提案が良いのかは知りませんが(笑)これからも私たち工事店が『住みたい!!』って思うような素敵な住宅をどんどんお客様に提案して喜んで頂きたいです。

オフィスK様の物件を、会社設立当初より御請けさせて頂いておりますが、小杉社長様との前社からのおつきあいというばかりでなく、私は小杉社長個人のセンス、特に趣味の車に対するセンス等にも惚れ込んでおり、それらが小杉社長様の手がける建築物にも反映されていて、完成物件のバランス・センスに大いに生かされていると感じています。
これからも、弊社で出来る限りのご協力をさせて頂きたいと思っております。

良い家作りをしているからこそ気の抜けないそしてハラハラドキドキな毎日です。
officeKの独創的な家作りをお手伝い出来るように頑張ります。

住まいづくりのお手伝いのプロとしていつまでもレベルアップに努めます。
「挨拶」と「手を抜かず」を心かけています。

officeKさんの仕事を長年やらせてもらってます。現場では普通の工務店と違い内容の濃い仕事をさせてもらってます。私も建築歴長いですが日々勉強です(^^)楽しいです(^^)お客様の喜ぶ家 いいですね!達成感があります!
こんな思いを抱いて毎日頑張っています!

私上村は大工という職業に携わり今年で半世紀になりました。その中で数多くの工務店さんの仕事をさせていただきましたが、ここまで拘わる工務店さんはofficeKが初めてです。
そんなofficeKだからこそ毎日楽しくそしてこれからも半世紀という経験を活かし丁寧に仕事をしていきます。

水道のことならなんでもおまかせください。
お客様が120%満足して頂ける様に誠心誠意、安全第一をかかげて工事にあたらせていただきます。officeKは職人一人一人がとても素晴らしい仕事をし、なおかつ職人同士とても仲がいいので、これからはさらにその絆を深めてより一層officeKを私達で支えていきたいと思っております。

どの物件でもお客様の気持ちになり、工事するように心がけております。
お客様は建築工事店は選ぶ事は出来ても、各工事の職人まで選ぶ事は出来ません。せっかくofficeK選ばれて建てられるお客様の気持ちになって又officeKの職人として選ばれて工事に携われる事に恥ずかしくないように一軒一軒確実に、安全に、安心してお客様に使って頂ける様に工事しています。

オフィスK様で都市ガスの担当としてお仕事させていただいております。
特にオープンハウスに協賛参加させていただき、新築した家を多くの方に見てもらい、オフィスK様良さをお客さまへお伝えできるようにお手伝いさせていただいております。

東邦液化ガスの中根です。私がオフィスKさんとお仕事させて頂いて約2年です。他では類を見ないこだわりのある家づくりを毎回楽しんでいます。
私自身、様々な建築に携わっていますが、オフィスKさんほどお施主さんは勿論、協力業者との距離が近く、仕事のしやすい環境は他ではありません。これからもお願いします。

日頃、office K 様のガス工事、給湯器工事を施工させていただいております草川工業の川浦と申します。
私は、office K 様の仕事に携わって率直に、office K 様を始め各業者同士のコミュニケーションが密にとれていると感じており、その中で私も常にお客様の目線にたってよりよい提案、施工管理をしております。

建物の外壁・内壁・屋根・床などのペンキ塗り、吹き付けをしたりと最後の仕上げを任されています。塗装の専門知識と長年培った技術・経験を生かし建物の素材にあった塗料を決め、職人の仕事に誇りと自信を持ち仕事をしています。お客様を満足させることを念頭におき、仕上がりに妥協を一切しないoffice Kと共に初心を忘れず、家族のくつろぎの時間を作る空間の家造りの協力が出来ればと思っております。

平成24年7月23日に前任から担当を引き継ぎました。初めて事務所に伺った時が謝罪のスタートでした。それから丸3年経ちましたが、小杉社長を始め石川さん・中村さん、またその他協力業者さんに迷惑ばかりお掛けしています。他の工務店さんとは違い、何か関係者全員で素晴らしい作品を作って行くという実感が有ります。
これからも宜しく御願いします。

officeK協力業者の皆さんが思っていることだと思いますが、私中川はお住みになられるお客様を思い、真心を込めて施工させていただきます。

いい材料を仕入れ自分の工場でさらに熟成させ吟味した物を使い既製品には絶対に真似出来ないオーダー建具・家具を日々作っています。
良い材料で良い職人が作るからこそofficeK様、並びにお施主様に心の底から満足していただけると考えております。
しかし自分たちはここで満足して立ち止まらずさらに建具・家具作りの技術を昇華させて努めて参りたいと思います。

建具製造45年以上の経験と一級建具技能士としての腕を生かし品質にこだわりがんばります。

Office K様・御施主様の想像を一歩こえる仕上がりを目標に建具・家具を制作させていただきます!

お施主様にとっては一生で一度の大切なマイホームです。
そしてそこにはご家族のいろいろな思いが沢山詰め込まれているはずです。
office K様はいろいろな職人と共に、お施主様のそんな思いに応えるために、心をこめて施工できる会社だと思います。
私もお施主様とのご縁に感謝し、心を込めて畳を作らせて頂きます。

クロス工事は、今まで工事に携わった全ての工程の最後の仕上げです。自分の仕事を全うする事だけでなく、今まで携わった全ての業者様の努力の結晶を背負う気持ちで仕上げています。クロスは消耗品ではありますが、お施主様が一番目にする所なので、少しでも長く綺麗な仕上がりが続くよう、下地作りから心をこめて施工しています。

近年は生活様式、建築の多様化によって、空調機器も多様化してきています。新しい機器、技術をお客様目線で選び、それに伴って綺麗で確実な施工に心がけております。

office Kさんの現場は、段取りがよく、総ての協力業者さんがアットホームで、コミュニケーションがとりやすく作業しやすい環境なので、自分の仕事も集中しなが、楽しく頑張れる会社です。
ちなみに…社長は男気あるけど、フレンドリ~!

officeK様からは長年に渡り仕事を任せて頂いており非常にありがたく感じています。officeK様は素晴らしい住宅を多く手掛けていますので、完成した住宅を見るたびに私もその仕事の一端を担っているかと思いとても誇らしい気持ちになります。そういった誇れる仕事がある「おかげ様」でより一層やりがいを感じながら仕事をさせて頂いています。

officeKさんの仕事を頂いて感じたのは、お世辞ではなく、現場の流れと協力業者のチームワークの良さ!いろいろお付き合いした会社の中でもトップクラスだと思います。又、より良い物を作りお客様に喜ばれる仕事を目指すofficeKさんの方針に共感しました。

お客様に「最高の満足をして頂くこと」それが私達協力会の信念です。
そしてお客様から頂く「笑顔」が明日の活力です。
「平 屋 の 家」
ライフスタイルシーンのある豊かな暮らし
いつでも住宅見学して頂けます。
お申込み TEL 0569-24-5513
info@officek.top
「知多半島海際の家」
ライフスタイルシーンのある豊かな暮らし
知多半島の海際の高台で住みたい方
お問い合わせ TEL 0569-24-5513
info@officek.top